2015年06月11日
献血日
先日、病院の駐車場に献血バスがやってきました

沖縄県内の献血ルームは那覇市の、くもじ献血ルームのみ
というわけで、県内のいたることろに献血バスが巡回し、献血を集めています

この日は宮古島の献血日で
徳洲会病院にも献血バス、『 愛の献血車 でいご1号 』 がやってきました~っ!
今回もたくさんの方が献血に訪れてくださいました
もちろん、当院の職員も協力させてただいています


これは、研修医の山師先生
先生、小柄だからな~
50㎏ある~?

あった―――― っ!

早速、手続き開始!
献血前のこの笑顔~っ

山師先生の奥にいる人は…

献血経験者の森實先生は、指紋認証にて本人確認中~
献血前には様々な質問が行われます
最近は液晶パネルにて、タッチしなが質問に答えていきます

でも、ちょっと質問事項が多くて、森實先生はこんな顔~
大事な質問ばかりだから、しっかり答えてくださいねっ!

山師先生も順調に進んでいます

森實先生はいよいよ、献血バスの中に・・・

バスの中には既に採血している他のスタッフがいました

山城さん、頑張って~っ!!!!

お医者さんが、お医者さんに診察される風景…

採取する血液が健康な血液であるかどうか、調べます
森實先生、ちょっとドキドキ!

採決の結果、森實先生の血液は健康そのもの!
っというわけで、献血開始~っ!

献血の針はちょっと太いのでね・・・
穿刺時は痛そうにしていたけど、その後は徐々に痛みも和らいで、順調に採血終了~っ!
採血後には、休憩と水分補給をしっかりね~
沖縄らしいお菓子も用意されていました

先生、お疲れ様~

あれ?
山師先生の姿が消えてる・・・
さては、怖くなって途中で逃げたな~
なんて話していましたが (笑)
どうやら問診の途中で、救急外来に患者さんが来て、2番目オンコールだった先生は呼ばれて行った様でした
せっかく、50㎏あったのに~ ザンネーン!
今回も皆さんの温かいご協力のおかげで、目標量の献血が集またようです
献血は使用できる期限も限られているため、日々新しい献血が必要となります

採血時には痛みも伴い、苦痛がないわけではありませんが
それでも協力しようと献血して下さる方がいるので、病院で献血が必要な方が
必要なときに献血を受けられるのですね!

(当院の事務長ですっ♪ )
献血バスは定期的に宮古島へやってきます
当院以外の場所でも行われていますよ~っ
詳しくは
日本赤十字社 九州ブロック赤十字血液センター連盟のHPをご覧ください
投稿 manami

沖縄県内の献血ルームは那覇市の、くもじ献血ルームのみ
というわけで、県内のいたることろに献血バスが巡回し、献血を集めています

この日は宮古島の献血日で
徳洲会病院にも献血バス、『 愛の献血車 でいご1号 』 がやってきました~っ!
今回もたくさんの方が献血に訪れてくださいました
もちろん、当院の職員も協力させてただいています


これは、研修医の山師先生
先生、小柄だからな~
50㎏ある~?

あった―――― っ!

早速、手続き開始!
献血前のこの笑顔~っ


山師先生の奥にいる人は…

献血経験者の森實先生は、指紋認証にて本人確認中~
献血前には様々な質問が行われます
最近は液晶パネルにて、タッチしなが質問に答えていきます

でも、ちょっと質問事項が多くて、森實先生はこんな顔~
大事な質問ばかりだから、しっかり答えてくださいねっ!

山師先生も順調に進んでいます

森實先生はいよいよ、献血バスの中に・・・

バスの中には既に採血している他のスタッフがいました

山城さん、頑張って~っ!!!!

お医者さんが、お医者さんに診察される風景…

採取する血液が健康な血液であるかどうか、調べます
森實先生、ちょっとドキドキ!

採決の結果、森實先生の血液は健康そのもの!
っというわけで、献血開始~っ!

献血の針はちょっと太いのでね・・・
穿刺時は痛そうにしていたけど、その後は徐々に痛みも和らいで、順調に採血終了~っ!
採血後には、休憩と水分補給をしっかりね~
沖縄らしいお菓子も用意されていました

先生、お疲れ様~

あれ?
山師先生の姿が消えてる・・・
さては、怖くなって途中で逃げたな~

なんて話していましたが (笑)
どうやら問診の途中で、救急外来に患者さんが来て、2番目オンコールだった先生は呼ばれて行った様でした
せっかく、50㎏あったのに~ ザンネーン!
今回も皆さんの温かいご協力のおかげで、目標量の献血が集またようです
献血は使用できる期限も限られているため、日々新しい献血が必要となります

採血時には痛みも伴い、苦痛がないわけではありませんが
それでも協力しようと献血して下さる方がいるので、病院で献血が必要な方が
必要なときに献血を受けられるのですね!

(当院の事務長ですっ♪ )
献血バスは定期的に宮古島へやってきます
当院以外の場所でも行われていますよ~っ

詳しくは
日本赤十字社 九州ブロック赤十字血液センター連盟のHPをご覧ください
投稿 manami

Posted by miyako-manami at 10:57│Comments(0)
│病院での出来事