2014年08月03日
サニツ浜カーニバル!
宮古島の下地与那覇湾、通称、サニツ浜は干潮時になると
700haにわたる広大な砂地の干潟が出現します

その砂地を利用した浜競馬や宮古角力など、新旧おりまぜたスポーツや
誰でも気軽に参加できるレクリエーションなどを取り入れたイベント、
サニツ浜カーニバルが先週の日曜日に開催され
私たちも、宮古島徳洲会メンバーで参加してきました!
(ブログの投稿が前後しますが、ごめんなさい…
)

チーム名は、がんばれっ!とくちゃん!
(・・・センスないのは、分かってます
)
お揃いのTシャツも作りました!
(・・・全くセンスないのは分かってます
)

この日、最初に出場したのは、水中駅伝!
外科の増成先生がリーダーになって、みんなを盛り上げました!

増成先生はスタート前からウォーミングアップもバッチリ!
超・期待の星!

スタート順調!
トップで帰ってきたら、どうする~? プレッシャーだよね~

な~んて心配は、ご無用でした・・・
陸上ではバッチリの走りも、水中ではね・・・(笑)

バトンタッチするころには

ヘットヘト・・・

その後の4人も、水中を激走!


でも、結果は後ろから、3番目 (笑)
まぁ、結果はともあれ・・・
何だか楽しい駅伝でした

その後、レディース綱引き
2秒で負け・・・

男子(混合)綱引き
練習はバッチリだったけど・・・

2秒で負け・・・

10人11脚競争では、整形外科の高峰先生も加わって

みんな仲良く肩を組んで、がんばった!

けど・・・
まぁ、結果はね・・・
この笑顔を見たら、どうでもいいかな~って思っちゃいますね

この日は、小林先生、南先生、出口先生が1か月間の研修を終えて内地に帰る日・・・
サニツ浜カーニバルが終わった後、みんなで小林先生のお見送りに行きました
先生、いっぱい思い出できましたか~?

写真は、Facebookのアルバムにも、いっぱいありますよ~
さぁ、8月になりました!
夏真っ盛りの宮古島
また、仕事も遊びも、頑張りますか ―――――― っ!!
投 稿 manami
700haにわたる広大な砂地の干潟が出現します

その砂地を利用した浜競馬や宮古角力など、新旧おりまぜたスポーツや
誰でも気軽に参加できるレクリエーションなどを取り入れたイベント、
サニツ浜カーニバルが先週の日曜日に開催され
私たちも、宮古島徳洲会メンバーで参加してきました!
(ブログの投稿が前後しますが、ごめんなさい…


チーム名は、がんばれっ!とくちゃん!
(・・・センスないのは、分かってます

お揃いのTシャツも作りました!
(・・・全くセンスないのは分かってます


この日、最初に出場したのは、水中駅伝!
外科の増成先生がリーダーになって、みんなを盛り上げました!

増成先生はスタート前からウォーミングアップもバッチリ!
超・期待の星!

スタート順調!
トップで帰ってきたら、どうする~? プレッシャーだよね~

な~んて心配は、ご無用でした・・・
陸上ではバッチリの走りも、水中ではね・・・(笑)

バトンタッチするころには

ヘットヘト・・・


その後の4人も、水中を激走!


でも、結果は後ろから、3番目 (笑)
まぁ、結果はともあれ・・・
何だか楽しい駅伝でした


その後、レディース綱引き
2秒で負け・・・

男子(混合)綱引き
練習はバッチリだったけど・・・

2秒で負け・・・


10人11脚競争では、整形外科の高峰先生も加わって

みんな仲良く肩を組んで、がんばった!

けど・・・
まぁ、結果はね・・・

この笑顔を見たら、どうでもいいかな~って思っちゃいますね


この日は、小林先生、南先生、出口先生が1か月間の研修を終えて内地に帰る日・・・
サニツ浜カーニバルが終わった後、みんなで小林先生のお見送りに行きました

先生、いっぱい思い出できましたか~?

写真は、Facebookのアルバムにも、いっぱいありますよ~
さぁ、8月になりました!
夏真っ盛りの宮古島

また、仕事も遊びも、頑張りますか ―――――― っ!!

投 稿 manami

Posted by miyako-manami at 09:45│Comments(1)
│宮古島のイベント
この記事へのコメント
凄く楽しい映像!こんな病院に入院したら、直ぐに治って、でも治ってるのを隠して入院し続けてしまいそうな、良い感じ!スタッフ!先生方!楽しく入院出来るなんて最高ですね♪あー!此れはカーニバルでしたね!
Posted by 宮沢佐和子 at 2015年05月31日 21:36